NFTカードゲーム『クリプトスペルズ』とは?始め方・特徴を紹介

NFTカードゲーム『クリプトスペルズ』とは?始め方・特徴を紹介

日本発のNFTカードゲームをご存知ですか?初めて名前を聞いた方や、気になってるけどいまいち分からないといった方もいらっしゃいますよね。カードゲームと言えばポーカーですが、ポーカー強い順みたいな役がNFTゲームにもあったりするのでしょうか?気になりますよね。この記事では、日本発のNFTカードゲーム「クリプトスペルズ」の特徴やはじめ方をご紹介していこうと思います。

NFTカードゲームとは?

クリプトスペルズを紹介する前に、まずはNFTカードゲームについての説明から始めましょう。NFTカードゲームとは、カードゲームをブロックチェに紐づけたゲームのことです。ブロックチェーン技術を用いたことで、カードをNFTとしており仮想通貨やトークンでの取引も可能になりました。これにより、「Play to Earn」というカードゲームをプレイして楽しみながら稼ぐことができます。

クリプトスペルズとは?

Crypto Spells(クリプトスペルズ)は、2019年に日本初のブロックチェーンゲームとして、CryptoGames株式会社よりリリースされました。6つの文明に属するキャラクターとスペルでデッキを組みあわせ戦うカードゲームで、公式大会も開催されています。

クリプトスペルズは、各カードの発行枚数、所有者、取引履歴がブロックチェーン上に記録されます。そして「世界に何枚あるカードか」証明されます。ブロックチェーン の技術を利用することでデジタル上のカードにも資産的な価値が生まれまるのです。現在も開発は続けられていますよ。ゲーム内で使用される通貨は、日本円ではなくSPLトークンやMCHコインといった仮想通貨です。

クリプトスペルズの特徴

全てのカードがNFT

従来のゲームのカードとは違い、カードにブロックチェーン技術が使われていて、NFT化されているため、カードの偽造や複製ができない仕様となっています。また先にも書きましたが、ゲーム内で所有するカードはプレイヤー固有の資産となり、現実の世界でも価値を持ちます。カードにはレア度(レアリティ)が設定されていて、レア度が高いカードほど資産価値も高くなります。また、NFTカードには発行上限が決められているのでカードの価値が落ちることもありません。

カードを売買できる

プレイヤー固有の資産なので、持っているカードをゲーム内で、またNFTマーケットで、出品して自由に売ったり買ったりできます。レアカードや強いカードは高値がつくので、収益も大きくなったりします。

オリジナルカードを自分で作れる

クリプトスペルズには、カード発行券というものが存在します。簡単に手に入らないという難点はありますが…。このカード発行券を利用することで、オリジナルのカードを作ることができます。自分の作ったオリジナルのカードを流通させられる上に、オリジナルのカードが取引される度に発行者に手数料が入ってくる仕組みです。

運営さんの投票に参加できる

クリプトスペルズでは、カードのバランス調整など、プレイヤーの意見が反映される仕組みになっています。ゲーム内の仕様や、キャラクターのバランスなどに関して、プレイヤーの投票によって方針が決定します。

クリプトスペルズの始め方

1.   仮想通貨の国内取引所で無料口座開設する

 クリプトスペルズでNFTカードを購入する際は仮想通貨が必要になります。もちろん報酬も仮想通貨なので、日本円に換金する時も取引所を利用します。

2.   Web登録かアプリダウンロード

パソコンでプレイしたい方はクリプトスペルズのWebからユーザー登録をしましょう。スマホでプレイしたい方はクリプトスペルズの専用アプリをダウンロードしましょう。iPhone・Androidにアプリは対応しています。

3.     ウォレットを作る

  •  スマホ:ウォレット作成に必要なパスワードを設定します。「バックアップキー」があるとパスワードを忘れてしまっても安心です。
  • パソコン:NFTカードを購入する際は仮想通貨ウォレットが必要です。メタマスクなどをインストールし、ウォレットを作成しておきましょう。
  1. クリプトスペルズの公式サイトにアクセスし、ゲームを始めるため新規登録をしたらゲームをプレイできます。有料のNFTカードを購入するためにはETHを準備しておくことが必要です。ETHをウォレットに送金してSPLトークンに交換しましょう。

まとめ

日本発のNFTカードゲーム「クリプトスペルズ」の特徴や始め方をご紹介しましたが、いかがですか?トレカやカードゲーム好きのみなさんは、楽しみながら稼ぐこともできるクリプトスペルズ、始めてみてはいかがでしょうか。